新着情報
日本ギフト大賞2017 話題賞を受賞しました。
日本ギフト大賞選考委員会による地域に根差したギフト商品や独創的な贈答商品を選定する日本ギフト大賞2017が発表され話題賞に、「志ほせ饅頭(塩瀬総本家/東京都)」、「大手まんぢゅう(大手饅頭伊部屋/岡山県)」、「柏屋薄皮饅…続きを読む
4/11まで日本橋三越本店にて開催の全国銘菓展に出店。
※本催事は終了いたしました。沢山のご来店、誠にありがとうございました。 柏屋は4/5より東京、日本橋三越本店にて『うれし・たのし・おかし』をテーマに全国のお菓子が多数揃う、第71回全国銘菓展に出店中です。 会期:2017…続きを読む
4月1日開催!第461回朝茶会レポート。
2017年4月1日(土)第461回 朝茶会 四月である卯月(うつき)は、卯の花(うつぎの花)が咲く季節なので「卯の花月」の略となった説があります。 桜や桃、藤などさまざまな花が咲き競う春・・・。おいしいお菓子をおともにお…続きを読む
さくら❀さくら 【とうきょう店】
東京柏屋大塚店です!こんにちはー。 東京では桜の開花宣言がされまして4月の頭には見頃になるんじゃないかって話も聞こえてきました。 『桜』と聞いて思い浮かべるお菓子と言えば『さくら餅』ですかね? 「さくら餅食べたいね」なん…続きを読む
春さんぽ 【とうきょう店】
こんにちは 東京柏屋大塚店ですヽ(=´▽`=)ノ 今日は残念ながら冷たい雨ですが 最近は着実に暖かい日が多くなってきましたね~♪ そうそう、大塚店の目の前は都電荒川線が走っているのですが なんでもその車両の中の7000系…続きを読む
第460回朝茶会(2017年3月)を開催いたしました。
2017年3月1日(火)第460回 朝茶会 三月である弥生(やよい)は、いやおい(弥生)が変化したものと言われており、「弥(いや)」は「いよいよ」を「生(おい)」は「草木が芽吹くこと」を意味しています。 草木が一斉に芽を…続きを読む